こんにちは!かりのです!
9月に銀座4丁目のミキモト本店で
自分史上最も高額なアクセサリーを
購入したので紹介します!(=゚ω゚)ノ
これこそ本当に自己満足なんですが、
私自身の記録として、
やはりブログに残しておきたい!と思い、
今回書いてます!
雑談多め?な日記になりますが、
最後までお読みいただけると嬉しいです☆彡
では早速、
購入した商品を発表&紹介していきます
(=゚ω゚)ノ
購入品紹介&簡単な商品概要
ブレスレット PD-250U

・¥264000(税込)
・WGK18製
・アコヤ真珠約5.50mm以上7.00mm未満、ダイアモンド約0.15ct
・全長約21cm(アジャスターチェーン約3cm含む)
・パールをリズミカルにあしらったブレスレット。身につける人の一つひとつのしぐさを美しく演出します。
※【筆者調べ(公式HPやパッケージなど参考)】
自分へのご褒美に♪
元々、物欲強めなタイプの筆者(笑)
学生時代から、漠然とですが
「30歳になったら素敵なアクセサリーを買おう」と思っていました!
でも、嬉しいことに結婚と出産で、気付けば子どもが3歳、私が31歳に!!Σ(゚д゚lll)
いつの間にか30歳を通り越して、プラス1年の31歳になっていました。
そして、子どもが産まれてからの3年間は長いなぁと思ったこともありますが、本当に短いんだなぁと思うことが最近増えました。
とりあえず、
3年間家族皆健康で元気で良かった!
私も頑張った!
そんな、日頃家事育児を頑張ってる自分を心から称えたいと思い、自分へのご褒美に記念になるようなアクセサリーを買いたいと思いました♪
なぜ、ミキモトを選んだのか
パールのアクセサリーが気になっていた、
というのが第一の理由です。
「パール」といえば「ミキモト」というイメージがありました!
そしてミキモトといえば、皇室の方々のティアラの製作も担っている、知らない人はいないブランドですよね!!!
日本を代表するブランドなので、何か一つミキモトのジュエリーを身に付けてみたいという思いが昔からありました(*^^*)
ちなみに、2025年10月22日(水)10:00より、商品の価格を改定するそうです。どの商品が値上がりするのかはわからないのですが、値上げ前に購入できたのはラッキーだったなと思います!
このブレスレットにした理由・経緯
まず、ネットである程度下調べをしてから店舗に伺いました。
普段、まず行くことのないラグジュアリーなお店なので、やはり値段は気になるで、その場のノリで買うのは心配だったためです。予算もデザインある程度決めてから行きました!
結果的には、
予算の中で1番高額な物を購入しました!(笑)
私が購入した物はダイヤモンドと真珠が数粒交互に並んでいる物ですが、候補の中には、もう少しお手頃で6万円代〜の真珠が1.2個付いた物だったり、真珠とモチーフが付いた物だったりと、色々ありました。
公式サイトを見て、1番お手頃価格な物が「シンプルで凄くいいなぁ」と思っていたのですが、実際店舗で試着させていただいたところ、手首がピッタリで余裕がなく、少々筆者にはキツかったんです(^_^;)
試着の際、着け外しは店員さんにやっていただいたのですが、壊してしまわないか、少し焦りました(^◇^;)
なので「アジャスターのあるものが安心だなぁ」と思い、アジャスターありの物から選ぶことに決めました。
日頃、大きいサイズの服を着用している筆者は、実際店舗に行って試着してから購入して良かったと強く思います(笑)
ちなみにこちらは、ミキモト【公式サイト】でも購入できます。
アジャスターありの物だと、比較的安価な物が限られているため、デザインが気に入った今回購入したこちらの商品に、すぐ決まりました!
普段使いできて、シンプルなデザインの物が欲しかったので、とても気に入っています(*^^*)ダイヤモンドの煌めきとパールの艶、両方を楽しめるアイテムなので、身に着ける度にテンション上がります!(≧▽≦)

最後に雑談
今までに自分で購入した高額なお買い物というと、筆者は運転免許でした。
免許取得は家族に促されたのと、学生だったので、周りの友人も教習所に通っている人が多かったため、なんとなく取らなきゃいけないな!と思って取得しました。
ちなみに、運転免許取得してから実際に運転したのは指で数えるほどで、完全なペーパードライバーです(^_^;)
これは筆者の感覚で、比べるものではないとも思いますが、正直、今回のジュエリー購入のほうが、運転免許より良いお買い物ができたと思っています!!
運転免許証はもちろん身分証になって便利なのですが、実用性と私のテンションを上げるという意味では、ミキモトのジュエリーを買って本当に良かったです!!
このブレスレットとともに、これからも家事に育児に頑張れそうです\\٩( ‘ω’ )و ////
夫と子ども、3人で店舗に遊びに行きましたが、子どもはカチッとスーツをお召しになった数多くの店員さんにびっくりしたのか、夫に向かって「帰る!帰る!やだー!」と大騒ぎして、最後には夫の脚の間に挟まって床に座り込んでいました(笑)
そんな思い出も含めて、一つお気に入りが増えたのでした(´ω`*)
今回紹介した商品の関連URLは
下記に記載しておきます↓↓↓
皆さんの購入の参考になれば嬉しいです。
記事を読んだ感想や
レビューしてほしい物・事など
たくさん聞かせてください(*^▽^*)
ぜひ「かりのブログ」のブックマークや
シェア、
X(旧Twitter)・Instagramのフォローも
よろしくお願いします!
YouTubeのチャンネル登録も大歓迎です!
感想・コメントお待ちしております(*^^*)
以上、かりのがお伝えしました!