1月中旬に、西武池袋7階にある、
オードリーに訪れました!
店内をぐるぐる歩いていたら、なんと2025年1月15日(水)~オードリー定番のグレイシアミルクがリニューアルしたということで、気になって購入しました!
年末に親戚からリニューアル前の物をもらっていたので、これは比較してみようと思った次第です!
パッケージの違いやクッキーの見た目、食べてみた感想などをレビューしていきますよ~(=゚ω゚)ノ
パッケージの違いはこんな感じ
まず、パッケージを見てみましょう。
ピンクの大きな花が描かれているほうが新しい物です!
バレンタインの時期だけの限定パッケージかもしれません。ご了承ください。
本当は新商品は5個入りが欲しかったのですが、その日はたしかもう売り切れてしまっていて、購入できませんでした(^▽^;)
なので、8個入りを購入しました!
多めに食べられるのでそれはそれでラッキー?です(*‘ω‘ *)
リニューアル後・新商品↓↓↓



賞味期限は、1月中旬に購入して3月31日なので、
だいたい2カ月半保ちますね!
リニューアル前・旧商品↓↓↓



旧商品は年末にもらった物ですが、
その年末から数えると
こちらもだいたい2カ月半保ちますね!
箱を開けるとこんな感じ↓↓↓



バレンタイン限定のパッケージは、
薔薇が描かれ華やかなで可愛いですね♪
定番品ももちろん可愛いのですが、
やっぱり限定のパッケージって気分上がります(*^^*)
見た感じでは、個包装、中身のクッキーどちらも、
大きさに変更はないように思います。
次はかりの☆ブログ恒例
パッケージのサイズを測っていきます!
パッケージのサイズはこんな感じ
リニューアル後・新商品↓↓↓

縦 14.4cm
横 19.0cm
厚さ 5.8cm
と、なりました!
8個入りになります。
リニューアル前・旧商品↓↓↓

縦 10.8cm
横 23.8cm
厚さ 4.1cm
と、なりました!
こちらは5個入りになります。
では、中身を出して食べてみます!
クッキーの見た目の違いはこんな感じ
左が新商品、右が旧商品です。
この先の画像も、左右そのような配置で撮影しています。


ブーケの大きさは変わらないですね!

新商品は旧商品に比べると、黄色っぽい感じのチョコレートコーティングになったように思います。
苺があるほうをかじってみます。

中身の見た目、かなり変わりましたね!
もう一組開けてみます。




一口かじって、どちらも割ってみました!
こうしてみると、中身の量が違う気がしますよね!
新しいほうが中のチョコが少ない感じがしますね?。
気になったので、
向きを変えてもう一度写真を撮ってみます!
なので、もう一組開けます!

おっ??
これは全然雰囲気が違いますね!
新しいほうは、クッキーの内側に空洞部分があり、穴がみえる感じになっていました!
総評・口コミ・感想
見た目は、ぱっと見は違わないのですが、
よく見ると違う部分がある印象です。
肝心の味ですが、
私としては、かなり変わったなと感じます。
新商品は旧商品と比べると、
食感はそこそこ似ているものの、
味はかなりチョコレートな印象です。
公式ホームページには、
「味わい豊かなチョコレート菓子として生まれ変わります」
とありました。
個人的には、リニューアルというより、
新しいお菓子としてデビューした印象を持ちました!
この新商品自体は、チョコレート菓子として、見た目も可愛く、おいしいのですが、、、
旧商品のミルククリームの口の中で溶ける感じが好きだったので、比較すると、どうしても旧商品のほうが私は好みでした(ToT)
旧商品は生クリームに似た雰囲気が好きだったんですよね(*´ω`)
なので、値上げしていいので、
旧商品に戻って
販売してもらえたらいいのになぁと思います!!!
でも、この可愛い見た目は健在なので、
時折買うかもしれない……( ´∀` )
ちなみに、箱の中にリーフレットがあったので、こちらも比較できるように並べて載せておきます。

今回紹介した商品の関連URLは
下記に記載しておきます↓↓↓
こちらのオードリーを西武池袋7階で買ったタイミングで、一緒に買ったお菓子のレビューもしているので、あわせてお読みいただけると嬉しいです!
レビューはこちら↓↓↓
皆さんの購入の参考になれば嬉しいです。
記事を読んだ感想や
レビューしてほしい物・事など
たくさん聞かせてください(*^▽^*)
ぜひ「かりのブログ」のブックマークや
シェア、
Twitterのフォローも
よろしくお願いします!
YouTubeのチャンネル登録も大歓迎です!
感想・コメントお待ちしております(*^^*)
以上、かりのがお伝えしました!